
セラピスト
吉野理恵
愛媛県生まれ、枚方市で過ごす
人見知りで女の子とは遊ばず、男の子の遊びばかりしていた幼少時代。
父親とキャッチボールを始めたことがきっかけでソフトボールに夢中になる。
中学校から本格的にソフトボールに打ち込みましたが外遊びが好きな同じような女子ばかりだったので、男の子がいなくても居心地のいい場所となりました。
一年からレギュラーを取り、打順はいつも切込隊長の1、2番。
守備は一貫してサードを死守。高校に行ってもソフトボールを続けましたが、中高と通じてあまりいい成績は収められませんでした。ちなみに大阪出身でありながらジャイアンツファンです。
短大ではソフトボールはやりませんでしたが、体育学科に進み、卒業後も体を動かすことを仕事にしていました。
しかし、知り合いから人を癒す仕事に向いている!と言われすぐにスパ銭のマッサージ養成所の体験会に参加。
何より体を動かせる仕事であり、今までの仕事より人の役に立てる!と実感し、その場でこの仕事をする決意をしました。
その後独立を視野に入れ、ただもみほぐす施術ではなくもっと人の役に立てる整体師を目指し、筋膜グリップplus起業塾の筋膜整体コース【プロフェッショナル・パーソナルレッスン】を受講。
ここで、2018年9月、開業のサポートを受け【せなかのおもい】を立ち上げ現在に至っています。
趣味は和太鼓。
ジャッキーチェンに憧れ、テコンドーやアクションにハマっているときにアクションスクールで和太鼓を体験し、すっかりハマってしまいました。
2018年現在、和太鼓インストラクター歴4年で生徒数30名
これからはこの和太鼓で培った体力と、筋膜グリップテクニックで動ける体を提供できるセラピストとして、来店していただいたみなさんを元気にいたします!